会社概要

代表挨拶

株式会社サテックは橋梁工事を中心に、全国のインフラ整備に貢献してまいりました。私はこの業界に入り、約33年が経ちます。その間、時代の変化に対応しながらも、常に信頼される仕事を続けることを第一に考えてきました。2017年に現在の会社を設立し、まだ若い企業ではありますが、培ってきた経験と人脈を活かし、多くのご依頼をいただいています。橋梁工事は決して楽な仕事ではありませんが、確かな技術と誇りを持てる仕事です。社員一人ひとりが成長し、技術者としても、人としても価値ある存在になれる環境を提供していきます。

サテックの強み

弊社の最大の強みは、橋梁工事に関する施工を一括対応できることです。新設から補修、吊り足場の組立て、コンクリート施工まで、全てを自社施工で行うことができます。また公共工事がメインのため、安定した仕事量が確保されている点も強みの一つ。全国エリアでの施工に対応し、多くの現場で経験を積む機会があることも、サテックならではの魅力です。

企業理念

弊社は技術だけでなく「人を大切にする」ことを企業理念としています。職人の技術力はもちろん重要ですが、最も大切なのは「人としての在り方」。職場は単なる労働の場ではなく、共に学び、成長し、支え合う場であるべきです。だからこそ、仕事の厳しさだけでなく、人としての生き方や責任、仲間との信頼関係を築くことも教えています。技術は後からでも習得できます。しかし、人の道を学び、誠実な姿勢で仕事に向き合える人間になることこそが、本当の意味での成長だと考えています。

挑戦する価値がある仕事

橋梁工事は、決して楽な仕事ではありません。全国の現場を渡り歩き、半年以上の長期工事に携わることも珍しくありません。現場ではチームで作業を進め、時には大勢の職人と共同生活を送ることになります。体力的にも精神的にもタフでなければ務まらない仕事ですが、その分、経験を積めば確かな技術が身につきます。厳しい現場だからこそ、やり遂げた時の達成感は格別です。

橋梁工事で確かな技術を

全国各地の現場を巡りながら、補修・新設・メンテナンスなど幅広い業務に携わることで、多様な経験を積むことができます。決して楽な仕事ではありませんが、努力次第で一生ものの技術を手に入れられる環境です。株式会社サテックでは、資格取得を会社がサポートし、未経験者でも一から学べる体制を整えています。長期間の現場勤務や共同生活など厳しい側面もありますが、その分、職人としての成長と確かなやりがいがある仕事です。

会社概要

会社名 株式会社サテック
事業内容 ・建設業
└橋梁工事
└鋼構造物工事業
代表取締役 太田 仁
所在地 〒320-0014
栃木県宇都宮市大曽2-2-12-506
TEL 028-680-5542

※電話勧誘はお断りしています
弊社では電話勧誘による契約は締結いたしません
特定商取引に関する法律 第17条 により再勧誘は禁止されています
FAX 028-680-5543
設立年月日 2017年02月07日
建設業許可 栃木県知事許可(般-6)第25240号